忍者ブログ

関西丸食い。-Kansai maruk!-

大阪を中心に関西で食べたうまいもんやお土産を写真付きで紹介。料理レシピもちょこっとな。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

関西のぜんざいの餅。

寒くなると、ぜんざいが食べたくなる。
他にも粕汁、とん汁、鍋、鍋焼きうどんなど。





今回は「関西のぜんざいの餅」について色々紹介します。

拍手[0回]


●ぜんざいとお汁粉の違い
大まかに言えば、ぜんざいはつぶ餡仕立て、お汁粉はこし餡仕立てのものを指す。(一部東日本では、ぜんざいを汁粉と呼ぶ例外もある)

●「ぜんざい」の由来
ぜんざいは、漢字で書くと「善哉(よきかな)」。
あの一九さんが最初に食べ、美味い!と絶賛し、「善哉」と叫んだことからきているとされている。善哉とは、仏が弟子を誉める時に使う語句である。

●関西のぜんざいの餅
ぜんざいには餅や白玉が入ってたりする。関西は丸餅、関東は四角い餅が入る。(雑煮と同じく)
その昔、藤原道長が読んだ句に「望月の 欠けたることもなしと思えば」とある。満月(望月)は、丸い餅を表し、正月の餅も丸く円満に通じると言う意味合いから、昔から餅は全国共通で丸かったとされる。時代は流れ、人々の暮らしは何かと忙しくなり、1つ1つ丸めていられなくなり、切りっぱなしの餅「切り餅」が誕生。丸餅はめでたい時、つまり正月の鏡餅だけに用いられている。
また、「サトウの切り餅」は関西では「サトウの丸餅」も販売されているらしい。

なんとなく、月のうさぎと、餅の関連性がここにある気がしますね。
関西人はせっかちなイメージがありますが、食べ物に関しては丁寧なようです。現代の食品会社にも、これに見習って丁寧に食品を扱って欲しいものです。

色々調べてたら、Web上で「ぜんざいVSお汁粉」の論争を発見しました。地域によってぜんざいを「田舎しるこ」(全く汁気のないつぶ餡仕立て)と呼んだりもするそうです。

餅のカロリーはご飯1杯分。年末の食べ過ぎには注意しましょうね^^
PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

当ブログについて

ブログランキング

日本橋、なんば、道頓堀
心斎橋、アメリカ村、北堀江
天王寺、梅田、茶屋町

近辺を散策中。

<地図で探す>
[大阪] [京都]
[奈良] [兵庫]
[三重]

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

「各ジャンル別
ランキング1位」まとめ


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

食べログ グルメブログランキング




無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

カテゴリ

ランキングで探す?

★掲載メディア

【送料無料】大阪とってもすてきなカフェ [ イ-アイ・プランニング ]
【送料無料】梅田本 [ 京阪神エルマガジン社 ]

「関西丸食い!」が掲載された
メディアのご紹介です。


100%ムックシリーズ
コストコ&カルディ
辛口採点簿


MONOQLO 12月号

最新コメント

ありがとうございます!
[06/13 ゆかり]
ありがとうございます!
[06/13 ゆかり]
無題
[11/16 たかなし]
>たかなしさん
[10/14 なち★管理人]
>きのこさん
[10/14 なち★管理人]

プロフィール

HN:
n@tsumi
性別:
女性
自己紹介:
★30代/ Osaka
★好きな食べ物
ミックスジュース・カフェオレ・カレーうどん・モロヘイヤ・紫蘇の天ぷら・ほたるいか・寿司・ラムネ菓子・しっとり系洋菓子

ブログ記事の検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 関西丸食い。-Kansai maruk!- --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]