皆、行くところは同じのようで、清水寺のライトアップが始まる2時間前から長蛇の列。やっぱり読みが甘かったようです。
ライトアップは18:30〜21:00までですが、あまりにも凄い列で危ないため1時間繰り上げて5:30から拝観券を販売していました。警備員の面白いおじさんがいて、飽きなかったので良かったのですが・・・(笑
私達が並んでいると坂を降りていく人たちでごった返す。警備員さんによると「今降りている人たちは2時間前、ここに並んでいた人達です。頑張って並んでください」って言うてました。それ聞いたとき「どんだけぇーー!」って思わず言っちゃいました。
[0回]
やっとの思いで清水寺に入れたときはため息が漏れました。
この日は満月に近いほど月が綺麗で晴天。三重の塔の横で輝く月とのコントラストにうっとり。とても幻想的な景色でした。紅葉の自然の美しさ当然綺麗でしたが、照らし出される建造物も負けてませんでした。
ライトに照らされる紅葉はとても情熱的で艶っぽさが出て色っぽかったです。こういう景色は写真に撮っても肉眼で見る物とは程遠いのであまり撮りませんでしたが。来て良かった、並んで良かったと思いました。
清水寺のライトアップは12月9日までです。
弁慶が持っていたと言う「錫杖」を持ってみました。
め、めちゃ重い・・・。弁慶どんだけー!(笑
これ持つの、多分小学5年生の修学旅行以来だと思います。あの頃はうんともすんとも言わなかった。あの時、音羽の滝で「延命長寿の水」を飲み、今も健康に生きております(笑
今度は桜も見てみたいですね。
▼清水寺
http://www.kiyomizudera.or.jp/index.html▼音羽の滝について
http://kyoto.jr-central.co.jp/kyoto.nsf/special/sp_10_4PR
COMMENT