忍者ブログ

関西丸食い。-Kansai maruk!-

大阪を中心に関西で食べたうまいもんやお土産を写真付きで紹介。料理レシピもちょこっとな。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無印良品「盛岡冷麺」

久しぶりに無印良品のレビューです。


なんば店に行ったらフードが若干お安くなってたので試してみました。今流行りの盛岡冷麺です。暑いし丁度良い^^





半なま麺、特製のめんつゆ(希釈用)辛味の素がついたシンプルな商品。具は冷蔵庫にあった山芋、きゅうり、トマト、半熟玉子を乗せました。夏らしいー。





辛味の素は3段階表示されており、1辛にしてみましたが結構辛い!丁度良い旨辛さ。具によって旨さが半減しそうですが夏野菜にぴったりな商品でした。若干高いけど外で食べることを考えればお安いのかなと。


ちなみに半熟玉子は、マグカップに水を半分入れ、生玉子を割り落とし、耐熱フタでフタをし、レンジで40秒ほどチンで出来ます。サラダにも使えるので多様しています^^


▼無印良品
http://www.muji.net/store/




 

人気ブログランキング「グルメ・料理(全般)」
美味しいランキング「グルメ部門」

ブログパーツ

拍手[0回]

PR

BAGEL & BAGEL「期間限定マフィン・塩キャラメル、カスタードプリン、ラムレーズン」

8月から発売している期間限定のマフィンを購入しました。


BAGEL&BAGELのマフィンは本当に美味しい。
しかもラムレーズンが出ると聞いて7月半ばからずっと待っていました(笑
少し前にマフィンのみを22個大人買いしている方を見ました。凄いなぁー。



塩キャラメル/260yen


全体的に生地が塩キャラメル味で、真ん中にある茶色がキャラメル、といった感じ。思ったよりも塩が効いており、さっぱりした味わいでした。甘さはそんなにくどくなかったです。



ラムレーズン/260yen


ラムレーズンが一番美味しかったかな!唯一リピりました。上だけでなく中にもレーズンが沢山散らばっていてどこを食べてもレーズン、といった印象。ラムがもっと効いてればなお◎。



カスタードプリン/260yen


カラメル部分が印象的なカスタードプリンマフィン。珍しいと思います。マフィンの中心にカスタードがこんもり入っていて万人受けしそうでした。カラメル部分が思ったのと違ってちょい固め?これ以上ゆるくすると食べにくいから丁度良い固さ、といった具合。今季マフィンで一番甘かったです。


▼BAGEL & BAGEL
なんばパークス/阪急三番街/阪神百貨店/ルクア/高島屋/新梅田/りんくう
http://bagelbagel.jp/



 

人気ブログランキング「グルメ・料理(全般)」
美味しいランキング「グルメ部門」

ブログパーツ

拍手[0回]

当ブログについて

ブログランキング

日本橋、なんば、道頓堀
心斎橋、アメリカ村、北堀江
天王寺、梅田、茶屋町

近辺を散策中。

<地図で探す>
[大阪] [京都]
[奈良] [兵庫]
[三重]

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

「各ジャンル別
ランキング1位」まとめ


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

食べログ グルメブログランキング




無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

カテゴリ

ランキングで探す?

★掲載メディア

【送料無料】大阪とってもすてきなカフェ [ イ-アイ・プランニング ]
【送料無料】梅田本 [ 京阪神エルマガジン社 ]

「関西丸食い!」が掲載された
メディアのご紹介です。


100%ムックシリーズ
コストコ&カルディ
辛口採点簿


MONOQLO 12月号

最新コメント

ありがとうございます!
[06/13 ゆかり]
ありがとうございます!
[06/13 ゆかり]
無題
[11/16 たかなし]
>たかなしさん
[10/14 なち★管理人]
>きのこさん
[10/14 なち★管理人]

プロフィール

HN:
n@tsumi
性別:
女性
自己紹介:
★30代/ Osaka
★好きな食べ物
ミックスジュース・カフェオレ・カレーうどん・モロヘイヤ・紫蘇の天ぷら・ほたるいか・寿司・ラムネ菓子・しっとり系洋菓子

ブログ記事の検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 関西丸食い。-Kansai maruk!- --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]