渡月橋から鈴虫寺へのバスで揺られて下車。めっちゃ並んでるーーー!1時間弱並びました。この時、午後15時頃。入門は16:30なのでギリギリだった。
やっとの思いで、中に入り、本堂で茶菓子をいただきながら、お寺さんのありがたい話を聞く。まじめでおもしろくないのかな、と思ってたけどこれがまた笑いっぱなし。ぜひ聞くべきです。ありがたすぎて泣くわたし(笑
鈴虫寺のお地蔵さんは、珍しくワラジを履いておられます。本当は、願いが叶うまで何度もお参りするのが基本ですが、ここのお地蔵さんは出向いてくれるありがたいお地蔵さんだそう。お守りを手に挟み、最初だけ「どこどこの誰です、どうかこの願いを叶えて下さい」と、細かく願えば良いそうだ。家内安全、良い人が現れますように、など大雑把では駄目なんだそう。
知り合い、家族、友人のお守りも同じように手にお守りを挟み、「どうかこの人の願いも叶えて下さい」とお願いできるそう。そのお守りを渡して、鈴虫寺のある方向(京都がある方角)を向いて同じように住所、氏名、願い事を願えば良いそうだ。
とてもご利益がある気がしたので、会社の商売繁盛のためにお札ももらってきた。お札は東か南の方角に飾るのが理想なんだって。西は日が沈むので縁起が悪く、北は鬼門と言うことで。知らなかった。
1年中聞けると言う鈴虫のすずしげな音色を聞いてから、京都市内を一望できるところで写真を撮った。京都タワーまでみえる。
願いが叶ったら、またお礼参り行こっと。
▼鈴虫寺
http://www.suzutera.or.jp/
▼ランキング参加中!クリックしてたも。
★
人気ブログランキング「グルメ・料理(全般)」★
美味しいランキング「グルメ部門」[0回]